この記事ではお金を節約しつつも様々な事を楽しみたい大学生向けにサブスクリプションサービスを9つ紹介したいと思います。
現在世の中で様々なサブスクの需要が急速に高まっていますが、それと同時に様々なサブスクサービスが台頭してきています。ジャンルごとにもニッチなサブスクサービスがありますし、キリがありません。
そんな中で今回は無駄を排除して、大学生に焦点を当てて紹介していきます。僕自身も現在大学生として、サブスクサービスで月に1万円以上使った(使ってしまった)経験があります。
読み終わるのに5分もかからないと思います。学割や無料期間などの情報も漏れなく掲載しています。それでは見ていきましょう〜
まずはサブスクリプションサービスの分類をざっくりと把握しましょう

世の中のサブスクはそのターゲットと用途によって主に以下の2つに分かれます。
世の中には様々なサブスクリプションサービスがありますが、多くの場合は下の用途別系に当てはまると思います。
用途別系は深掘りしていくとキリがありません。Apple MusicやNetflixなどの有名どころから、音楽制作で使用されるSpliceやVandalism、動画編集のBGMのArtlist.ioなど、各業界でシェアを獲得しているサブスクサービスがあります。
もちろん今回紹介するのは前者の方で、より多くの大学生におすすめできるものを選びました。
オールラウンド系のサブスクはサービスの数は多いものの、一つ一つを見ると用途別系に見劣りしがちです(当たり前ですが)。ただ、用途別系だといらない機能がたくさんついていて料金が高くなる場合が多いので、オールラウンド系のサブスク1つ + 自分の趣味に合った用途別系を複数個という選択がベストだと思います。
大学生におすすめのサブスクサービス : オールラウンド系
Prime Student
メモ
Amazon Primeの学割バージョン的な位置付けだが、Prime Studentにしかないサービスもある。対象者は全大学生
オールラウンド系はPrime Student一択です。書籍やエンタメ、ファッションなど、大学生向けのサービスは大抵あります。
Prime Studentの特徴は以下の通りです。
Prime Studentは最強コスパです。特典の主な内容は以下の通りです。
特典
- 音楽が200万曲以上聴き放題
- 服の試着可能
- 写真の無制限保存可能
- 本が最大10%安く購入できる
- 電子書籍数百冊読み放題
- 映画、ドラマ、アニメ見放題
- その他諸々...
これが月額250円で利用でき、しかも無料期間が6ヶ月なので、今から始めても最初の一年間で1500円しかかかりません。
Prime Studentの各特典に関して詳しく知りたい方はこちらをどうぞ。
ただ、特典が多すぎるので、6ヶ月の無料期間で取り敢えず一通り試してみるのが良いかなと思います。
大学生におすすめのサブスクサービス : 用途別系
- Amazon Music Unlimited(380〜480円/月) : 6500万曲聴き放題
- KARITOKE(3900円〜19800円/月) : 腕時計のサブスク。ロレックスなど高級品あり。
- メチャカリ(5800〜9800円/月) : 女性向け。洋服レンタル
- leap(7800〜13800円/月) : 男性向け。洋服レンタル
- U-NEXT(1990円/月) : 見放題作品14万本は他社と大きく差をつけている
- Kindle Unlimited(980円/月) : 本好きだと元が取れる
- Audible(1500円/月) : オーディオブックのサブスク。英語学習にもってこい
- always LUNCH(7980円/月) : ランチ代大幅節約可能
音楽
Amazon Music Unlimited
Amazon Music Unlimitedは音楽を楽しみたい大学生向けです。6500万曲のラインナップはトップクラスで、実はApple MusicやSpotifyよりも多いのです。各々の公式サイトでは、
- Amazon Music Unlimited : 6500万曲
- Apple Music : 6000万曲
- Spotify : 5000万曲
と記載されています。
また、Amazon Music Unlimitedは学割で月額480円で利用できるのに加え、ECHOを所有している人に向けて月額380円のECHOプランというのもあります。
30日の無料期間があるので一通り試してみて自分の好きなアーティストの作品があるか確認してみると良いでしょう(多分あります)
おまけ : Spotifyってどうなの?
日本に来たのがやや遅れたSpotifyですが、音楽を作る側に立ってみると、ぶっちゃけ微妙です。
プレイリストなど、良い機能もたくさんあるのですが、1再生当たりでアーティストに支払われる金額はApple MusicやAmazon Music Unlimitedに比べて安いです。
そこが少しネックですね。聴く側はあまり関係ないかもしれませんが...
ファッション
KARITOKE
腕時計のサブスクサービスで、個人的にはかなりおすすめです。
プランは以下の4つがあります(料金は月額税抜き)。
- カジュアル : 3980円
- スタンダード : 6800円
- プレミアム : 9800円
- エグゼクティブ : 19800円
一番下のカジュアルプランでも5万以上、一番上のエグゼクティブプランだと100万を超える時計を身につけることもできます。
コスパはかなり良いと思います。例えばエグゼクティブプランで、2万円で100万超えの時計をつけるとなると4年以内に変えれば買うより安いです。KARITOKEでは途中で腕時計を交換することもできます。色々な時計があるのでみて確かめてみると良いと思います。
メチャカリ
洋服のレンタルサービスです。女性向けですね。月に洋服に何万もかける方はこちらの方が圧倒的にコスパが良いです。しかも、気に入った商品は割引価格で買い取ることも出来るので、所有欲を満たすこともできます。
レンタル数に制限がなく、クリーニングも不要なので、かなり需要があるサービスだと思います。
leeap
続いて男性向けです。月額は7800円からと、メチャカリよりはやや高めです。
こちらはLINEでファッションコーデの相談ができたり、返却も可能であったり、かなり利便性に優れています。わざわざサイトに行って面倒な手続きをしなくて良いのでおすすめです。
映画、ドラマ、アニメ
U-NEXT
映画やドラマというとNetflixを思い浮かべる方も多いかと思いますが、実は作品数でいうとU-NEXTが圧倒的に多いのです(14万点以上見放題)。
Netflixに登録すると分かるのですが、「映画(ドラマ) おすすめ」とかで検索していいな〜と思った作品があっても、Netflixで検索するとなかったりします。というかないことの方が多いです。
その点、U-NEXTは作品数がトップクラスなので今回紹介させていただきました。31日間の無料体験があります。
>>U-NEXT
書籍
Kindle Unlimited
Kindle Unlimitedは月額980円で電子書籍をレンタルできるサービスです。読み放題作品が充実しています。
特に洋書が充実していて、和食よりも洋書の読み放題作品が充実しているくらいです。英語力アップに洋書は重要ですが、それをよりコスパよく実現できるのがKindle Unlimitedです。
詳細はこちらからご覧ください。30日間の無料体験を実施しています。
>>Kindle Unlimitedの30日間の無料体験を始める
オーディオブック
Audible
Audibleはオーディオブックのサブスクの中ではトップクラスに作品数が多いです。それが可能なのも、Audibleは完全に読み放題ではないからです。
Audibleでは月額1500円で1つコインがもらえ、これを1冊の本と等価交換できます。2冊目以降は30%OFFで購入することができます。
流石に全て読み放題にすると完全赤字になってしまうのでこのようなサービス内容になっていると思いますが、それゆえに作品数は他のものより圧倒的に多いです。
洋書が多いため、英語のリスニング対策に非常に役立ちます。無料体験を実施しています。
>>Audibleの30日間無料体験はこちら飲食
always LUNCH
学食って高いでよね。ついつい見栄を張って1000円使ってしまったり、その気は無くとも500円消費してしまったり...
そんな時はalways LUNCHがおすすめです。地域が限られているものの、月額7800円で対象エリアの街のランチを楽しむことができます。
例えば、月に20回always LUNCHで昼ご飯を食べれば一食あたり390円です。こう考えるとめちゃくちゃ安いですよね。
対象地域の大学生にはこれほど嬉しいサービスはありませんね!
まとめ : サブスクはコスパが良い

以上、9つの大学生向けサブスクサービスをまとめてみました。洋服に月5万も10万も投入したり、高い時計を買ったり、CDを買いまくったり...今までは一つの事を追求するとそれだけ金銭的に負担がかかりました。しかし、今では良い服や時計を身につけ、音楽や映画、書籍を思う存分楽しんだり...今回紹介したサブスクに全部登録しても月額3万円程度で済みます。
また、以下の記事でサブスクサービスの選び方について解説しています。興味のある方は是非ご覧ください。
記事で紹介したサブスクサービスリスト
- Prime Student
: 6ヶ月の無料体験あり
- Amazon Music Unlimited : 30日間の無料体験あり
- KARITOKE : Apple Watch〜Rolexなどの高級ブランドも取り扱い
- メチャカリ : 女性向け。服のレンタルサービス。買い取りもあり
- leeap
: 男性向け。LINEでコーデの相談可
- U-NEXT : 31日間の無料体験あり
- Kindle Unlimited : 30日間の無料体験あり
- Audible : 30日間の無料体験あり
- always LUNCH : 月額7800円で毎日ランチを楽しめる