-
【シンセ音作り】哀愁感漂う汎用的Future Bassコードの作り方
皆さんこんにちは、おととらべる(@soundraveller)です。今回は哀愁感漂う汎用性の高いFuture Bassコードの作り方を解説します。 Future Bassのコードの解説では特徴的なサウ ...
-
Porter Robinsonになる方法【EDMの作り方】
2020/5/26 EDM, DTM, FL Studio, メロディー, 方法, コツ, 作り方, serum, 音作り, コード進行, Porter Robinson, Madeon, LIONE
ふざけたタイトルの記事ですみません٩( ᐛ )و 今日はPorter Robinsonスタイルの曲の作り方をFL Studioを使って解説したいと思います。勿論他のDAWでも対応できるところはあります ...
-
【解説】Progressive HouseのLead音の作り方、選び方【画像あり】
みなさんこんにちは、おととらべる(@soundraveller)です。 今回はProgressive House(EDM)のLead音のオススメのサンプルパックと音作りについてお話したいと思います。 ...
-
【超簡単】Serumでエモ過ぎるPluckを作る方法【画像あり】
皆さんこんにちは、おととらべる(@soundraveller)です。今回は、音作り講座という事で、Melodic Dubstepなどでよく使われるPluckの作り方を解説したいと思います。 まずは僕が ...
-
【音源あり】かっこいいRemix(リミックス)の作り方講座【EDM】
みなさんこんにちは、おととらべる (@soundraveller)です。今回はこのブログでおそらく一番PVを稼いでいる【ジャンル別EDM制作講座】の第4弾、EDM x Popsです。 僕は今個人的にE ...
-
【ジャンル別EDM制作講座】Trapの作り方
ジャンル別EDM制作講座も今回で3回目となりました。今回はEDMTrapの作り方を解説したいと思います。 Trapと言っても様々です。Trapを知っている方なら, この様な雰囲気の曲を思い浮かべるかも ...
-
【ジャンル別EDM制作講座】Future Bassの作り方 A
2020/5/24 EDM, 音楽, Melodic Dubstep, Future Bass, ジャンル, DTM, Drop, コード, リード, メロディー, ベース, キック, 方法, 音源, 作る, 制作, 作り方, Vocal chops, Tropical Bass, Kick, Bass, Lead, chord, melody
こんにちは、おととらべる(@soundraveller)です! ジャンル別EDM制作講座の2回目、Future Bassです。ですが"A"とはなんでしょう...僕は今回以外にももう何回かFuture ...
-
【ジャンル別EDM制作講座】Progressive House(EDM)の作り方
こんにちは、普段は音楽を作りつつ合間に理系大学生をやっているおととらべる(@soundraveller)と申します。今回はProgressiveHouseの作り方について説明していきます。Progre ...