-
ボーカルチョップの作り方のコツーどうすればカッコ良くなるかー
ボーカルチョップ(Vocal Chops)を作る「だけ」ならそれほど難しくはありません。ボーカルサンプルを用意し、それを切り刻めばボーカルチョップはできます。 ただ、かっこいいボーカルチョップを作るの ...
-
【オンライン】2,000円もあれば高校生でも本格的なプログラミングの勉強が出来る
プログラミング学習って、なんかお金がかかるイメージがありませんか? 僕も高校生の時はそんな風に感じていました。 書店に行けばたくさんプログラミング関係の本が並んでいたのは知っていたのですが 「どうせ読 ...
-
【初心者講座5】ゼロから学ぶEDM作曲の手順【チュートリアル】
皆さんこんにちは、おととらべる(@soundraveller)です。今回は初心者講座の5回目ということで、EDM作曲手順の解説をしていきます。 初心者講座の1〜4回目を見ていない方でも全く問題ないので ...
-
【音源あり】プロの曲から学ぶEDMマスタリング講座【初心者講座4】
前回 : https://life-void.com/2020/03/25/beginner-3/ 初心者講座の第四回ということで、今回はマスタリングについてお話していきたいと思います。 マスタリング ...
-
【初心者講座2】DTMの音、コード、メロディー作成講座【EDM作曲】
前回 : 【コツ】作曲の展開で悩んでいる人はこの3つを抑えれば良いです【初心者講座1】 今回もAdam Szabbo他のKnock Me Outを用いて、DTMにおける音、メロディー、コードについてお ...
-
Porter Robinsonになる方法【EDMの作り方】
2020/5/26 EDM, DTM, FL Studio, メロディー, 方法, コツ, 作り方, serum, 音作り, コード進行, Porter Robinson, Madeon, LIONE
ふざけたタイトルの記事ですみません٩( ᐛ )و 今日はPorter Robinsonスタイルの曲の作り方をFL Studioを使って解説したいと思います。勿論他のDAWでも対応できるところはあります ...
-
【どこよりも詳しい】DTM・音楽作りに必要なもの完全解説【始め方】【機材・ソフト】
2020/3/3 音楽, DTM, DAW, FL Studio, PC, 初心者, 作り方, パソコン, 始め方, 本格的, 必要なもの, 機材, ソフト, Mac, Windows, Cubase, Studio One, Logic Pro, Ableton, 音楽の作り方
「DTM(音楽作り)を始めたいけど何を買えば良いかわからない」「本格的なDTMをしたいけどなるべく費用を抑えたい...」などなど。初めての音楽作りは金銭的にも情報的にも不安が大きいかと思います。そこで ...
-
【DTM】初心者から始めるEDM制作講座【実践あり】
皆さんこんにちは、おととらべる(Twitter : @soundraveller)です。 ずっとやろうと思っていた企画を開始したいと思います。それは、タイトルにもある通り、再現形式で初心者からでも出来 ...
-
【1から】DTM耳コピ完全講座【音源あり】
みなさんこんにちは、おととらべる(@soundraveller)です。今回は、DTMの耳コピ講座を行いたいと思います!耳コピといっても、音楽経験がない場合はとまず何から始めれば良いか分からない事が多い ...
-
【解説】Progressive HouseのLead音の作り方、選び方【画像あり】
みなさんこんにちは、おととらべる(@soundraveller)です。 今回はProgressive House(EDM)のLead音のオススメのサンプルパックと音作りについてお話したいと思います。 ...