-
【月10万】プログラミングを大学生のうちから初めておくメリット
ずいぶん長い間ブログの更新をしていなかったのですが、プログラミングを頑張っていました。 結果として、4〜6ヶ月ほどの頑張りで在宅で月に10万くらい(週2〜3稼働)稼げるようになりました。 そんな僕が、 ...
-
【PV・収益】大学生が1年間ブログを続けてみた
この記事を書いているのは2020年の6月1日です。2019年の6月1日にサーバーとドメインを取得してからちょうど1年が経ちました!2019年6月5日が初投稿日なので完全に1年経ったわけではありませんが ...
-
【無料病】大学生は絶対エンタメにお金を掛けよう【最後のチャンス】
少し強めのタイトルですが、これはとあるYouTuberの方の動画の内容を自分なりに少し変更したものです。 チャンネル登録者数が100万を超えているKUNさんというゲーム実況者が先日「【悲報】小学生向け ...
-
読書したいけど何を読めば良いか分からない大学生に向けての本紹介
いつかの調査によると、読書時間が0分の大学生が全体の約半分を占めているそうです。 では、残りの半分の人が自らの意志で読書をしているのかというと、僕は周りを見ててとてもそうとは思えません(泣)。 大学で ...
-
【孤独】他の大学生が当たり前のようにする事をしてこれなかった【半ぼっち】
僕は大学に入る前から薄々自分がぼっちになるのではないかと予感していました。大学に入ると、その通りになりました... こんにちは、おととらべる(@soundraveller)です。普段は音楽制作とかにつ ...
-
【期間別・在宅あり】大学生がお金を稼ぐ方法8選+注意点を徹底解説!
大学生は時間はあるけどお金がない 社会人はお金はあるけど時間がない とよく言われます。僕もこの記事執筆時点で理系大学に通っており、一時期は銀行口座の残高が4桁になって震えたこともあります。 今でも「も ...
-
ただの理系大学生でもバイト以外でお金を稼げた。でも続かなかった
こんにちは、ただの理系大学生(@soundraveller)です。バイト以外でお金を稼ぐのは非常に貴重な経験だと思います。実際僕もバイト以外でお金を稼いだものの(ブログは除きます)結局続かなかったお話 ...
-
学割・6ヶ月無料あり : 大学生におすすめサブスクリプション9選
2020/5/31 おすすめ, 大学生, 金ない, Audible, サブスク, 学割, 金欠, 無料, 女子大生, 男子大学生, Prime Student, Amazon Music Unlimited, KARITOKE, メチャカリ, leeap, U-NEXT, Kindle Unlimited, always LUNCH
この記事ではお金を節約しつつも様々な事を楽しみたい大学生向けにサブスクリプションサービスを9つ紹介したいと思います。 現在世の中で様々なサブスクの需要が急速に高まっていますが、それと同時に様々なサブス ...
-
【高校生向け】楽学科理系大学生の一日【ふざけるな】
前にとある理系大学生の生活と活動を晒していくという気持ち悪い題名(内容も)の記事を書きました。 今回はもっと理系大学の授業にフォーカスを当てて、理系大学生の1日と1週間をみていきたいと思います。高校生 ...
-
正直大学入ってすぐブログをやっていれば良かったと思う...
僕は中学生の頃からおこずかいの少なさに嘆き、自分でお金稼ぎの方法を考えていました。中学生の頃のおこずかいは1,000〜2,000円、高校生の時のおこずかいは5,000円で客観的にみたらそこまで少なくは ...